| ふりがな |
項目 |
| かあつみつ | 過圧密 |
| かーてんぐらうちんぐ | カーテングラウチング |
| かーてんぐらうと | カーテングラウト |
| かーと | カート |
| がーどれーる | ガードレール |
| かいがんてい | 海岸堤 |
| かいきょ | 開渠 |
| がいきょ | 街渠 |
| かいこう | 回航 |
| かいさ | 海砂 |
| かいさき | 開先 |
| かいさきかくど | 開先角度 |
| かいさきふかさ | 開先深さ |
| かいさきめん | 開先面 |
| かいさく | 開削 |
| かいさくこうほう | 開削工法 |
| かいしつあすふぁると | 改質アスファルト |
| かいしょぼり | 会所掘り |
| かいしょます | 会所桝 |
| かいず | 海図 |
| がいすい | 崖すい |
| がいすいい | 外水位 |
| がいすいはんらん | 外水氾濫 |
| かいすいろ | 開水路 |
| かいせつ | 回折 |
| かいだんごがん | 階段護岸 |
| かいちく | 改築 |
| がいぶしんどうき | 外部振動機 |
| かいほうおんど | 開放温度 |
| かいようこんくりーと | 海洋コンクリート |
| かいりゅうどあすふぁると | 開粒度アスファルト |
| がいろ | 街路 |
| かうんたーうえいと | カウンターウエイト |
| かえり | かえり |
| かえりすみ | 返り墨 |
| かがくてきあんていしょり | 化学的安定処理 |
| かがくてきさんそようきゅうりょう | 化学的酸素要求量 |
| かがくてきしんしょく | 化学的侵食 |
| かがみ | 鏡 |
| かがみきり | 鏡切り |
| かかりだか | 掛かり高 |
| かがん | 河岸 |
| かがんだんきゅう | 河岸段丘 |
| かくおとし | 角落とし |
| かくすこ | 角スコ |
| かくふく | 拡幅 |
| かくへき | 隔壁 |
| かけいしきみきさ | 可傾式ミキサ tilting mixer |
| かけいた | 掛板 |
| かけはらい | 掛け払い |
| かけや | 掛け矢 |
| かこいぐい | 囲杭 |
| かさあげ | かさあげ |
| かさいし | 笠石 |
| かさねつぎて | 重ね継ぎ手 |
| かさねていこうようせつ | 重ね抵抗溶接 |
| かさひじゅう | 嵩比重 |
| かし | 瑕疵 |
| かしたんぽ | 瑕疵担保 |
| かしたんぽきかん | 瑕疵担保期間 |
| かじや | 鍛冶屋 |
| かしょう | 河床 |
| かしんようせつ | 下進溶接 |
| がすあっせつ | ガス圧接 |
| がすがうじんぐ | ガスガウジング |
| がすし-るどあ ーくようせつ | ガスシールドア-ク溶接 |
| がすせつだん | ガス切断 |
| かすみてい | 霞堤 |
| がすようせつ | ガス溶接 |
| かぜかじゅう | 風荷重 |
| かせき | 河積 |
| かせつ | 仮設 |
| がせっとぷれーと | ガセットプレート |
| かぜをひく | 風邪をひく |
| かせんかんりしせつ | 河川管理施設 |
| かせんくいき | 河川区域 |
| かせんしき | 河川敷 |
| かせんせいびきほんほうしん | 河川整備基本方針 |
| かせんせいびけいかく | 河川整備計画 |
| かせんほぜんくいき | 河川保全区域 |
| かそうろばん | 下層路盤 |
| かそーどはんのう | カソード反応 |
| かた | 潟 |
| かたおし | 片押し |
| かたがわようせつ | 片側溶接 |
| かたこう | 形鋼 |
| かたす | かたす |
| かたせつだん | 形切断 |
| かためんかたわく | 片面型枠 |
| かたもち | 片持 |
| かたわく | 型枠 |
| かつかじゅう | 活荷重 |
| かつざい | 滑材 |
| かっすい | 渇水 |
| かっすいい | 渇水位 |
| かっすいりゅうりょう | 渇水流量 |
| かったー | カッター |
| がっちゃ | ガッチャ |
| がっとせん | ガット船 |
| がっぺいしょりじょうかそう | 合併処理浄化槽 |
| かていざっぱいすい | 家庭雑排水 |
| かていざっぱいすい | 家庭雑排水 |
| かどう | 河道 |
| かどうかくふく | 河道拡幅 |
| がどうきょう | 架道橋 |
| かとうせい | 可撓性 |
| かどうはば | 河道幅 |
| かどうほうせん | 河道法線 |
| かなしき | 金敷 |
| かにつめ | 蟹爪 |
| かねつようじょう | 加熱養生 |
| かはんりん | 河畔林 |
| かぶこう | 下部工 |
| かぶこうぞう | 下部構造 |
| かぶと | 兜 |
| かぶり | 被り |
| かぶりあつさ | かぶり厚さ |
| がま | ガマ |
| かまば | 釜場 |
| かまぼこ | 蒲鉾 |
| かみそりてい | カミソリ堤 |
| かめ | 亀 |
| からーちぇっく | カラーチェック |
| からーつぎて | カラー継手 |
| からす | 烏 |
| からつみ | 空積み |
| からばり | 空張り |
| からぶせ | 空伏せ |
| がり | ガリ |
| かりしめきり | 仮締め切り |
| かりべんちまーく | KBM |
| かるばーと | カルバート |
| かろきょう | 下路橋 |
| かわうらぶ | 川裏部 |
| かわおもて、かわうら | 川表、川裏 |
| かわはば | 川幅 |
| かんいすいどう | 簡易水道 |
| かんかん | カンカン |
| がんがん | がんがん |
| かんきょ | 管渠 |
| かんきょ | 函渠 |
| かんきょうあせすめんと | 環境アセスメント |
| かんきょうあつ | 環境圧 |
| かんきょうきじゅん | 環境基準 |
| かんきょうほるもん | 環境ホルモン |
| かんげき | 間隙 |
| かんげきすいあつ | 間隙水圧 |
| かんげきつうかせい | 間隙通過性 |
| かんげきひ | 間げき比 |
| かんげん | 乾舷 |
| かんげんえん | 還元炎 |
| かんこうすいりけん | 慣行水利権 |
| がんさい | 岩砕 |
| かんざし | 簪 |
| かんさんおきなみ | 換算沖波 |
| かんじょうどうろ | 環状道路 |
| がんすいひ | 含水比 |
| がんすいひちょうせい | 含水比調整 |
| がんすいりつ | 含水率 percentage of total moisture content |
| かんすいろ | 管水路 |
| がんずめ | 雁爪 |
| かんせいこうじみしゅうにゅうきん | 完成工事未収入金 |
| かんせいこうじみばらいきん | 完成工事未払金 |
| かんせん | 幹川 |
| かんせんどうろ | 幹線道路 |
| かんせんどうろもう | 幹線道路網 |
| かんそうしゅうしゅく | 乾燥収縮 |
| かんそうみつど | 乾燥密度 |
| かんたい | 函体 |
| かんたぶ | カンタブ |
| かんたんくち | 干拓地 |
| かんち | 換地 |
| がんちゃーと | ガントチャート |
| かんちゅうこんくりーと | 寒中コンクリート |
| かんちょう | 感潮河川 |
| かんちょういき | 感潮域 |
| かんちょうかせん | 感潮河川 |
| かんてき | カンテキ |
| かんと | カント |
| がんとちゃーと | ガントチャート |
| がんとりーくれーん | ガントリークレーン |
| かんなわ | 間縄 |
| かんにゅうしけん | 貫入試験 |
| がんぺき | 岸壁 |
| かんりぎじゅつしゃ | 監理技術者 |
| かんりげんかいせん | 管理限界線 |
| かんりゅう | 貫流 |
| がんりょう | 顔料 |
| かんわきょくせん | 緩和曲線 |