| ふりがな |
項目 |
| こあ | コア |
| こあさいしゅりつ | コア採取率 |
| こう | 孔 |
| こうあつげーと | 高圧ゲート |
| こうあつじょうきようじょう | 高圧蒸気養生autoclave curing |
| こういきかんいすいどう | 広域簡易水道 |
| こういきかんせんどうろ | 広域幹線道路網 |
| こうおんわれ | 高温割れ |
| こうか | 硬化hardening |
| こうかそくしんざい | 硬化促進剤accelerator |
| こうかどうろ | 高架道路 |
| こうかん | 鋼管 |
| こうかんぐい | 鋼管杭 |
| こうかんやいた | 鋼管矢板 |
| こうきかくかんせんどうろ | 高規格幹線道路 |
| こうきょうげすいどう | 公共下水道 |
| こうきょうせん | 公共栓 |
| こうくうれーざーそくりょう | 航空レーザー測量 |
| こうさい | 鉱滓 |
| こうざい | 鋼材 |
| こうさてん | 交差点 |
| こうじうけおいけいやく | 工事請負契約 |
| こうじうけおいけいやくやっかん | 工事請負契約約款 |
| こうじかるて | 工事カルテ |
| こうじかんせいほしょうにん | 工事完成保証人 |
| こうじしんこうきじゅん | 工事進行基準 |
| こうじたんにんしゃ | 工事担任者 |
| こうしゅうはていこうようせつ | 高周波抵抗溶接 |
| こうしゆうはゆうどうようせつ | 高周波誘導溶接 |
| こうしゅうようどうろ | 公衆用道路 |
| こうじようきじゅんめん | 工事用基準面 |
| こうじょうけんさ | 工場検査 |
| こうしょうばんほそう | 鋼床版舗装 |
| こうじょうようせつ | 工場溶接 |
| こうしんようせつ | 後進溶接 |
| こうず | 公図 |
| こうずいけいほう | 洪水警報 |
| こうすいじき | 高水敷 |
| こうずいじょうほう | 洪水情報 |
| こうずいちゅういほう | 洪水注意報 |
| こうずいちょうせいしせつ | 洪水調節施設 |
| こうずいとうたつじかん | 洪水到達時間 |
| ごうせい | 合成 |
| こうせいけーそん | 鋼製ケーソン |
| ごうせいげた | 合成桁 |
| ごうせいごうりしき | 合成合理式 |
| こうせいのうえーいーげんすいざい | 高性能AE減水剤 |
| ごうせいほそう | 剛性舗装 |
| こうせきは | 航跡波 |
| こうそうきざい | 厚層基材種子吹付工 |
| こうそくじどうしゃこくどう | 高速自動車国道 |
| こうそくどうろ | 高速道路 |
| こうつうかいほうおんど | 交通開放温度 |
| こうつうじゅよう | 交通需要 |
| こうつうしんごう | 交通信号 |
| こうつうばりあふりー | 交通バリアフリー |
| こうつうようりょう | 交通容量 |
| こうつうりょう | 交通量 |
| こうていひょう | 工程表 |
| こうどしょり | 高度処理 |
| こうばい | 勾配 |
| こうばい | 勾配 |
| こうはいしっち | 後背湿地 |
| ごうひつ | 合筆 |
| こうへき | 孔壁 |
| こうもん | 閘門 |
| こうやいた? | 鋼矢板 |
| こうゆうすいめん | 公有水面 |
| ごうりしき | 合理式 |
| こうりゅうあーくようせつ | 交流アーク溶接 |
| ごうりゅうかんきょ | 合流管渠 |
| ごうれい | 号令 |
| こうろ | 航路 |
| こうろすらぐ | 高炉スラグ |
| こうろすらぐびふんまつ | 高炉スラグ微粉末ground granulated blast-furnace slag |
| こうろせめんと | 高炉セメント |
| こうわんくいき | 港湾区域 |
| こうわんこうじようきじゅんめん | 港湾工事用基準面 |
| こーなーびーと | コーナービート |
| こーぴんぐ | コーピング |
| こーるどじょいんと | コールドジョイント |
| こーんしじりょく | コーン支持力 |
| こーんしすう | コーン指数 |
| こーんしすう | コーン指数 |
| こかざい | 固化材 |
| こがたこうぞうぶつ | 小型構造物 |
| ごがん | 護岸 |
| ごがんこう | 護岸工 |
| こぐち | 小口 |
| こくていへいや | 谷底平野 |
| こくどう | 国道 |
| こしせん | 腰線 |
| ごしょう | 護床 |
| こそく | こそく |
| こたたき | 小叩き |
| こだんはいすいこう | 小段排水溝 |
| こつざい | 骨材aggregate |
| こてはんだづけ | 小手ハンダ付 |
| ごとんかんさんりんすう | 5t換算輪数 |
| こねかえし | こねかえし |
| ごねつ | 後熱 |
| こはぜ | こはぜ |
| こまどめ | 駒止 |
| こまわり | 小間割 |
| ごむすりーぶ | ゴムスリーブ |
| こめぼう | 込め棒 |
| こゆうりゅうりょう | 固有流量 |
| こりんず | コリンズ |
| こるげーと | コルゲート |
| ころがし | 転がし |
| ころなぽんど | コロナポンド |
| ころにー | コロニー |
| ころび | 転び |
| ころもど | 衣土 |
| こんくりーと | コンクリートconcrete |
| こんくりーとぷれーさ | コンクリートプレーサconcrete placer |
| こんくりーとぶろっく | コンクリートブロック |
| こんくりーとぽんぷ | コンクリートポンプ |
| こんくりーとみきさーせん | コンクリートミキサー船 |
| こんごうしつ | 混合室 |
| こんごうせめんと | 混合セメントblended cement |
| こんしすてんしー | コンシステンシー |
| こんせいてい | 混成堤 |
| こんそり | コンソリ |
| こんたーらいん | コンターライン |
| こんたくとちっぷ | コンタクトチップ |
| こんでんさしきすぽっとようせつき | コンデンサ式スポット溶接機 |
| こんぱくとしてぃ | コンパクトシティ |
| こんぱね | コンパネ |
| こんぽじっとほそう | コンポジット舗装 |
| こんわざい | 混和材mineral admixture |
| こんわざいりょう | 混和材料 |