| ふりがな |
項目 |
英語 |
| こうあつ | 高圧 | hight voltage |
| こうあついどうでんせん | 高圧移動電線 | high voltage mobile cord |
| こうあつおくないがいしびきはいせん | 高圧屋内がいし引き配線 | high-voltage indoor porcelain wiring |
| こうあつおくないはいせん | 高圧屋内配線 | high-voltage wiring of indoor |
| こうあつがいかん | 高圧がい管 | high-tension porcelain tube |
| こうあつがいし | 高圧がいし | high-tension insulator |
| こうあつかきょうぽりえちれんけーぶる | 高圧架橋ポリエチレンケーブル | high voltage crosslinked polyethlene insulated PVC sheathed cable |
| こうあつかくうひきこみ | 高圧架空引込み | high-voltage aerial lead-in |
| こうあつかくうひきこみせんのたかさ | 高圧架空引込線の高さ | height of high-voltage service drop |
| こうあつかくうひきこみせんのりかくきょり | 高圧架空引込線の離隔距離 | separation of high-voltage aerial lead-in |
| こうあつかっとあうと | 高圧カットアウト | high-voltage cutout |
| こうあつかっとあうとのはいせん | 高圧カットアウトの配線 | wiring of high-voltage cutout |
| こうあつきぐのぜつえんしけん | 高圧器具の絶縁試験 | insulation test of high-voltage apparatus |
| こうあつけーぶるぜつえんたいりょくしけん | 高圧ケーブル絶縁耐力試験 | high-tension cable dielectric strength test |
| こうあつけーぶるぜつえんていこうのめやす | 高圧ケーブル絶縁抵抗の目安 | guideline of high tension cable insulation resistance |
| こうあつけーぶるのこうりゅうぜつえんたいりょくしけんでんあつ | 高圧ケーブルの交流絶縁耐力試験電圧 | AC dielectric strength test of hightension cable |
| こうあつけーぶるのたちあげ | 高圧ケーブルの立上げ | risering of high-voltage cable |
| こうあつけーぶるのちょくりゅうぜつえんたいりょくしけんでんあつ | 高圧ケーブルの直流絶縁耐力試験電圧 | DC dielectric strength test of high-tension cable |
| こうあつけんでんきのしけん | 高圧検電器の試験 | test of high-voltage detector |
| こうあつこうりゅうふかかいへいき | 高圧交流負荷開閉器 | high-voltage alternating-current load-break switch |
| こうあつごむてぶくろ | 高圧ゴム手袋 | high-tension rubber gloves |
| こうあつごむてぶくろのたいでんあつしけん | 高圧ゴム手袋の耐電圧試験 | withstand voltage test of high-tension rubber gloves |
| こうあつごむながぐつのしけん | 高圧ゴム長靴の試験に | test of high-voltage gumboots |
| こうあつしーぶいけーぶるのせいでんようりょう | 高圧CVケーブルの静電容量 | high-tension CV cable (electrostatic) capacity |
| こうあつじゅでんせつびしーびーがた | 高圧受電設備CB形 | high-voltage receiving equipment CB-type |
| こうあつじゅでんせつびししん | 高圧受電設備指針 | standard guide of high voltage substation |
| こうあつじゅでんせつびたんせんず | 高圧受電設備単線図 | skeleton diagram of high-voltage unit |
| こうあつじゅでんせつびのがいかんてんけん | 高圧受電設備の外観点検 | visual inspection of hight-tension incoming equipment |
| こうあつじゅでんせつびのじゅでんほうしき | 高圧受電設備の受電方式 | receiving system of highvoltage receiving facilities |
| こうあつじゅでんせつびのしゅるいべつへんあつきようりょう | 高庄受電設備の種類別変圧器容量 | transformer capacity of high-voltage receiving equipment |
| こうあつじゅでんせつびのぜつえんきょうちょう | 高圧受電設備の絶縁協調 | coordination of insulation on high-voltage receiving |
| こうあつじゅでんせつびぴーえふえすがた | 高圧受電設備PF・S形 | high-voltage receiving units PF・S-type |
| こうあつすいぎんらんぷ | 高圧水銀ランプ | high pressure mercury vapor lamp |
| こうあつたいえんこうじ | 高圧耐塩工事 | high voltage salt-proof wiring |
| こうあつたいちょうがいし | 高圧耐張がいし | high-tension insulator |
| こうあつだんろき | 高圧断路器 | high-tension disconnecting switch |
| こうあつちちゅうひきこみ | 高圧地中引込 | underground lead一in by high-voltage cable |
| こうあつちらくけいでんきしけん | 高圧地絡継電器試験 | high-tension ground relay test |
| こうあつちらくほうこうけいでんき | 高圧地絡方向継電器 | higt-tension ground fault directional relay |
| こうあつちらくほうこうけいでんきしけんのはんてい | 高圧地絡方向継電器試験の判定 | high-tension ground fault directional relay test |
| こうあつちらくほうこうけいでんきのせつぞくず | 高圧地絡方向継電器の接続図 | connection diagram of high-voltage ground directional relay |
| こうあつちらくほうこうけいでんきのほうこうしけん | 高圧地絡方向継電器の方向試験 | operating dilection test of ground directional relay |
| こうあつでんきとくべつきょういく | 高圧電気特別教育 | high-voltage special training |
| こうあつでんせんのりかく | 高圧電線の離隔 | separation on high-voltage distribution line |
| こうあつでんろぜつえんていこうのめやす | 高圧電路絶縁抵抗の目安 | guideline of high-tension circuit insulation resistance |
| こうあつでんろのぜつえんしけん | 高圧電路の絶縁試験 | insulation test of hight-tension circuit |
| こうあつでんろのぜつえんていこうそくてい | 高圧電路の絶縁抵抗測定 | insulation resistance of high-tension circuit |
| こうあつなとりうむらんぷ | 高圧ナトリウムランプ | high-pressure sodium vapor lamp |
| こうあつにかいせんじゅでん | 高圧2回線受電 | power receiving by high voltage double circuit |
| こうあつはいでんけいとうず | 高圧配電系統図 | high-voltage distribution system diagram |
| こうあつひきこみがいかん | 高圧引込がい管 | high-voltage lead-in insulator |
| こうあつひきこみせんのぞうえいざいかんつう | 高圧引込線の造営材貫通 | penetrated building material of high voltage sirvice drop |
| こうあつひきこみでんせんのしゅるい | 高圧引込電線の種類 | kind of high-voltage lead-in wire |
| こうあつひじか | 高圧非自家 | high-voltage non private electrical facilities |
| こうあつひゅーず | 高圧ヒューズ | high-voltage fuse |
| こうあつふかのぶんき | 高圧負荷の分岐 | branch of high-voltage load |
| こうあつへんあつき | 降圧変圧器 | step-down transformer |
| こうあつへんあつきのけっせんず | 高圧変圧器の結線図 | connection diagram in high-voltage transformer |
| こうあつほあんこうじ | 高圧保安工事 | high-voltage protective wiring |
| こうあつほうでんらんぷ | 高圧放電ランプ | high pressure discharge lamp |
| こうあつゆにゅうききのがいかんてんけん | 高圧油入機器の外観点検 | visual inspection of oil high-voltage machine |
| こうあつれんけいほご | 高圧連系保護 | high-voltage linkage protection |
| こうあゆかくうでんせんろのぜつえんたいりょくしけん | 高圧架空電線路の絶縁耐力試験 | dielectric strength test of high-tension aerial line |
| こういきうんえい | 広域運営 | power system interconnection |
| こうえんしょくがたけいこうらんぷ | 高演色形蛍光ランプ | high colour rendering type fluorescent lamp |
| こうおんがすたーびん | 高温ガスタービン | high temperature gas turbine |
| こうがい | 公害 | pollution/public nuisance |
| こうかんちゅう | 鋼管柱 | steel pipe pole |
| こうかんどりれー | 高感度リレー | sensitive relay |
| こうき | 工期 | construction work period |
| こうきねつしょり | 光輝熱処理 | bright heat treatment |
| こうきょうじぎょう | 公共事業 | public undertaking |
| こうぎょうじょうのこうじ | 興業場の工事 | wiring of entertainment facilities |
| こうこうりつでんどうき | 高効率電動機 | high efficiency motor |
| こうこく | 公告 | official announcement |
| こうさ | 公差 | tolerance |
| こうじ | 工事 | construction |
| こうしつはんだ | 硬質はんだ | hard solder |
| こうしつびにるかんのせつぞく | 硬質ビニル管の接続 | connection of hard vinyl resin tube |
| こうしつびにるかんのまげかこう | 硬質ビニル管の曲げ加工 | bending on hard vinyl resin tube |
| こうしつびにるでんせんかん | 硬質ビニル電線管 | hard polyvinylc onduit tube |
| こうじぶかかり | 工事歩掛り | construction yardstick |
| こうじふたんきん | 工事負担金 | share in incoming construction cost |
| こうしゅうはてんとうがたあんていき | 高周波点灯形安定器 | high-frequency burning type ballast |
| こうしゅうはでんどうき | 高周波電動機 | high frequency motor |
| こうしゅうはでんりゅうしょうがいぼうし | 高周波電流障害防止 | preventive prohibitation by high frequency current |
| こうしゅつりょくけいこうらんぷ | 高出力蛍光ランプ | high-output fluorescent |
| こうしゅふうあつかじゅう | 甲種風圧荷重 | category KO wind load(KO-kind wind load) |
| こうしゅぼうかど | 甲種防火戸 | Type-A fire door |
| こうしょうでんあつ | 公称電圧 | nominal voltage |
| こうしょく | 光色 | light color |
| こうしんあるみよりせん | 鋼心アルミより線 | ACSR:alminium cable steel reinforced |
| こうすう | 工数 | man-hour/machine-hour |
| こうせい | 校正 | calibration |
| ごうせいじゅし | 合成樹脂 | synthetic resin |
| ごうせいじゅしかん | 合成樹脂管 | synthetic resin tube |
| ごうせいじゅしかんこうじ | 合成樹脂管工事 | synthetic resin tube work |
| ごうせいじゅしかんのしじ | 合成樹脂管の支持 | supporting of synthetic resin tube |
| ごうせいじゅしかんのふとさ | 合成樹脂管の太さ | size of synthetic resin tube |
| ごうせいじゅしせいかとうかん | 合成樹脂製可とう管 | synthetic resin flexible tube |
| ごうせいじゅしせいかとうかんのしせつばしょ | 合成樹脂製可とう管の施設場所 | installation of synthetic resin flexible tube |
| ごうせいゆ | 合成油 | synthetic oil |
| こうぜつえんていこうけい | 高絶縁抵抗計 | high(super)insulation-resistance meter |
| こうそく | 光束 | luminous flux |
| こうそくえれべーた | 高速エレベータ | high speed elevator |
| こうそくさいへいろほうしき | 高速再開路方式 | high speed reclosing method |
| こうそくぞうしょくろ | 高速増殖炉 | fast breeder reactor |
| こうそくどしゃだんき | 高速度遮断器 | high speed circuit-breaker |
| こうそくはっさんど | 光束発散度 | luminous exipanse |
| こうそくほう | 光束法 | flux method |
| こうちょう | こう長 | line length |
| こうちょうは | 高調波 | higher harmonic |
| こうちょうはひずみりつ | 高調波ひずみ率 | harmonic distortion |
| こうつうしんごうとう | 交通信号灯 | trafic lighting |
| こうでんこうか | 光電効果 | photoelectric effect |
| こうでんしきかいてんけい | 光電式回転計 | photoelectric tachometer |
| こうでんしきじどうてんめつき | 光電式自動点滅器 | photoelectric controls for lighting switch |
| こうど | 光度 | luminous intensity |
| こうどう | 硬銅 | hard copper |
| こうどうせん | 硬銅線 | hard-drawn copper wire |
| こうどじょうほうつうしんしすてむ | 高度情報通信システム | information network system INS |
| こうない | 構内 | yard |
| こうないず | 構内図 | premises diagrame |
| こうばんじかい | 交番磁界 | alternating field |
| こうびほご | 後備保護 | back protection |
| こうゆ | 鉱油 | mineral oil |
| こうりきりつがたけいこうらんぷ | 高力率形蛍光ランプ | high efficiency fluorescent lamp |
| こうりつ | 効率 | efficiency |
| こうりゅう | 交流 | alternating current |
| こうりゅうしゃだんき | 交流遮断器 | alternating current breaker |
| こうりゅうせいりゅうしでんどうき | 交流整流子電動機 | alternative commutator motor |
| こうりゅうそうでん | 交流送電 | AC transmission |
| こうりゅうでんじかいへいき | 交流電磁開閉器 | alternating electromagnetic switch |
| こうりゅうでんじせっしょくき | 交流電磁接触器 | alternating current electromagnetic contactor |
| こうりゅうでんりょく | 交流電力 | power of alternating |
| こうりゅうによるていこうそくてい | 交流による抵抗測定 | measurement of resistance by alternating voltage |
| こうりゅうのふくそひょうじ | 交流の複素表示 | complex number representation of AC |
| こうりゅうはつでんき | 交流発電機 | alternating-current generator |
| こうりょう | 光量 | quantity of light |
| こーじぇねようげんどうき | コージェネ用原動機 | prime mover for co-generation use |
| こーじぇねれーしょん | コージェネレーション | co-generation system |
| こーじぇねれーしょんうんてんほうほう | コージェネレーション運転方法 | runing method of cogeneration |
| こーど | コード | cord |
| こーど | コード | cord |
| こーど | コード | (code) |
| こーどこねくた | コードコネクタ | cord connector |
| こーどさぽーと | コードサポート | cord support |
| こーどじざいき | コード自在器 | cord adjuster |
| こーどすいっち | コードスイッチ | cord switch |
| こーどふぃるた | コールドフィルタ | cold filter |
| こーどぺんだんととう | コードペンダント灯 | cord pendant lighting equipment |
| こーにすしょうめい | コーニス照明 | cornice lighting |
| こーぶしょうめい | コーブ照明 | cove lighting |
| こーるらうしゅぶりっじ | コールラウシュブリッジ | Kohlraush bridge |
| こがたくちがね | 小形口金 | miniature base |
| こくえんでんきょく | 黒鉛電極 | graphite electrode |
| こくさいたんいけい | 国際単位系 | System International d'Unites、S I |
| こくじ | 告示 | bulletin |
| こくたい | 黒体 | black body |
| ごさ | 誤差 | error |
| ごさりつ | 誤差率 | relativ error |
| こしょうかんかく | 故障問隔 | time between failure |
| こしょうりつ | 故障率 | failure rate |
| ごせんぼるとぜつえんていこうけいによるはんてい | 5000V絶縁抵抗計による判定 | 5000V insulation-resistance meter |
| こっか | 黒化 | blackening |
| こていし | 固定子 | stator |
| ごにおふぉとめーた | ゴニオフォトメータ | goniophotometer |
| こまい | 小舞 | lath |
| こまるでんきゅう | 小丸電球 | small round lamp |
| ごむがいしかばー | コムがいしカバー | insulator cover |
| ごむしーと | ゴムシート | rubber sheet for electrical insulation |
| ごむぜつえんかん | ゴム絶縁管 | rubber tube for elctrical insulation |
| ごむそで | ゴム袖 | rubber sleeve |
| ごむぶっしんぐ | ゴムブッシング | rubber bushing |
| こもんもーどのいず | コモンモードノイズ | common mode noise |
| こゆうにゅうしゃこうそくけいすう | 固有入射光束係数 | form factor |
| ころ | ころ | roller |
| ころな | コロナ | corona |
| ころなかいしでんあつ | コロナ開始電圧 | corona starting voltage |
| ころなざつおん | コロナ雑音 | corona noise |
| ころなそん | コロナ損 | corona loss |
| ころなでんあつけい | コロナ電圧計 | corona voltmeter |
| こわり | 小割り | small scant |
| こんくりーと | コンクリー卜 | concrete |
| こんくりーとうめこみでんせん | コンクリー卜埋込電線 | direct baried wire in concrete |
| こんくりーとじかまいけーぶる | コンクリート直埋ケーブル | direct buried cable in concrete |
| こんくりーととらふ | コンクリー卜卜ラフ | concrete trough |
| こんくりーとないうめこみはいかん | コンクリー卜内埋込配管 | embedded conduit tube in concrete |
| こんくりーとぼっくす | コンクリートボックス | concrete box |
| こんくりーとぼる | コンクリートポール | concrete pole |
| こんこうしょうめい | 混光照明 | blended lighting |
| こんさべーた | コンサベータ | conservator |
| こんじっと | コンジット | rigid metal conduit |
| こんしょくぼうしばん | 混触防止板 | grounded plate between the primary and secondary windings |
| こんせんとずきごう | コンセント図記号 | graphic symbol of receptacle |
| こんせんとちぇっかー | コンセントチェッカー | plug socket checker |
| こんせんとはいせんず | コンセント配線図 | wiring diagram of plug socket |
| こんだくたんす | コンダクタンス | conductance |
| こんでんさ | コンデンサ | condenser |
| こんでんさがたけいきようへんあつき | コンデンサ形計器用変圧器 | capacitor type voltage transformer |
| こんでんさしどうたんそうゆうどうでんどうき | コンデンサ始動単相誘導電動機 | capacitor-start single-phase induction motor |
| こんでんさのざんりゅうでんか | コンデンサの残留電荷 | residual electric charge of capacitor |
| こんでんさのせつぞく | コンデンサの接続 | connection of capacitor |
| こんでんさのせっちほうほう | コンデンサの設置方法 | install method of capacitor |
| こんでんさのぶんき | コンデンサの分岐 | branch of capacitor |
| こんばーた | コンバータ | converter |
| こんばいんどさいくる | コンバインドサイクル | combined cycle |
| こんぱうんど | コンパウンド | compound |
| こんぱくとがたけいこうらんぷ | コンパク卜形蛍光ランプ | compact fluorescent lamp |
| こんびねーしょんかっぷりんぐ | コンビネーションカップリング | combination coupling |
| こんぷらいあんす | コンプライアンス | compliance |
| こんぺんせーた | コンペンセータ | starting compensator |