| ふりがな |
項目 |
英語 |
| へいかつかいろ | 平滑回路 | smoothing circuit |
| へいきんじゅようでんりよく | 平均需要電力 | average demand power |
| へいきんしょうど | 平均照度 | mean illuminance |
| へいきんち | 平均値 | mean value |
| へいこううんてん | 並行運転 | parallel running |
| へいこうさんそうかいろ | 平衡三相回路 | balanced three phase circuit |
| へいこうさんそうふか | 平衡三相負荷 | balanced three phase load |
| へいさがた・かいほうがたへいようじゅでんせつび | 閉鎖形・開放形併用受電設備 | enclosed type ? open type parallel usage receiving units |
| へいさがたじゅでんせつび | 閉鎖形受電設備 | enclosed type receiving units |
| へいのりかくきょり | 塀の離隔距離 | separation of wall |
| へいめんず | 平面図 | floor plan (top view) |
| へいれつきょうしん | 並列共振 | parallel resonanc |
| へいれつまき | 並列巻 | multiple winding |
| ベーすふか | ベース負荷 | base load |
| ぺーはー | ぺーハー | pH |
| べくとるず | ベクトル図 | vector diagram |
| ベくとるのごうせい | ベクトルの合成 | combined of vector |
| ぺるちぇこうか | ペルチェ効果 | Peltier effect |
| へるつ | Hz | hertz |
| べるとこんべあ | ベルトコンベア | belt conveyer |
| べるとらんす | ベルトランス | bell transformer |
| べるぬーいのていり | ベルヌーイの定理 | Bernoulli's theorem |
| へんあつき | 変圧器 | transformer |
| へんあつきをもちいるぜつえんたいりょくしけん | 変圧器を用いる絶縁耐力試験 | dielectric strength test make use of transformer |
| へんあつきしけんのしゅるい | 変圧器試験の種類 | kind of transformer test |
| へんあつきちゅうせいてんようひらいき | 変圧器中性点用避雷器 | transformer neutral surge arrester |
| へんあつきにじまきせんのぜつえんていこうそくてい | 変圧器二次巻線の絶縁抵抗測定 | insulation resistance of transformer secondary coil |
| へんあつきのおんどじょうしょうしけん | 変圧器の温度上昇試験 | transformer temperature rise test |
| へんあつきのじゅみょう | 変圧器の寿命 | expected life span of transformer |
| へんあつきのせいでんようりょう | 変圧器の静電容量 | transformer (electrostatic) capacity |
| へんあつきのぜつえんていこうそくてい | 変圧器の絶縁抵抗測定 | insulation resistance measurement of transformer |
| へんあつきのたっぷ | 変圧器のタップ | transformer tape |
| へんあつきのぶんき | 変圧器の分岐 | branch of transformer |
| へんあつきのへいこううんてん | 変圧器の並行運転 | parallel running of transformer |
| へんあつきのぼうしんたいさく | 変圧器の防振対策 | quake-proof of transformer |
| へんあつきのめいばんでんあつ | 変圧器の銘板電圧 | voltage of name-plate on transformer |
| へんあつきひょうじゅんようりょう | 変圧器標準容量 | transformer standard capacity |
| へんあつきぴら | 変圧器ピラ | piller box |
| へんあつきへいこううんてんじょうけん | 変圧器並行運転条件 | transformer parallel running condition |
| へんあつきゆ | 変圧器油 | transformer oil |
| へんあつきれいじでんりゅうはけい | 変圧器励磁電流波形 | exciting current waveform |
| へんあつひ | 変圧比 | transformation ratio |
| へんいほう | 偏位法 | deflection method |
| へんかく | 偏角 | argument |
| へんかんこうりつ | 変換効率 | conversion efficiency |
| へんさ | 偏差 | diviation |
| へんせいひほせいりつ | 変成比補正率 | ratio correction factor |
| へんそくどでんどうき | 変速度電動機 | varying-speed motor |
| ぺんだんとすいっち | ペンダントスイッチ | pendant switch |
| ぺんだんととう | ペンダン卜灯 | pendant lighting equipment |
| へんでんしょ | 変電所 | substation |
| へんでんしょにじゅんずるばしょ | 変電所に準ずる場所 | place in proportion to substation |
| へんでんしょのこうせい | 変電所の構成 | configuration of substation |
| ベんとがたちくでんち | ベント形蓄電池 | vented type battery |
| へんりー | へンリー | Henry |
| へんりゅうき | 変流器 | current transformer |
| へんりゅうきずきごう | 変流器図記号 | graphic symbol of current transformer |
| へんりゅうきとりつけきんしかしょ | 変流器取付け禁止箇所 | place of current transformer not mounting |
| へんりゅうひ | 変流比 | ratio of current transformation |