| ふりがな |
項目 |
英語 |
| りあくたんす | リアクタンス | reactance |
| りあくとるしどう | リアクトル始動 | reactor starting |
| りーどりれー | リードリレー | read relay |
| りーま | リーマ | reamer |
| りきりつ | 力率 | power-factor |
| りきりつかいぜんのりてん | 力率改善の利点 | merit of power-factor reformation |
| きりつかいぜんようこんでんさ | 力率改善用コンデンサ | capacitor for power-factor improvement use |
| りきりつかく | 力率角 | power factor angle |
| りきりつじょうこう | 力率条項 | improvement of power-factor |
| りきりつわりびき | 力率割引 | fare discount by power-facto |
| りさーじゅずけい | リサージュ図形 | lissajous figure |
| りせっと | リセット | reset |
| りそうへんあつき | 理想変圧器 | ideal transformer |
| りちうむでんち | リチウム電池 | lithium cell |
| りったいかく | 立体角 | solid angle |
| りっつせん | リッツ線 | litz wire |
| りにあもーた | リニアモータ | linear moter |
| りのてーぷ | リノテープ | linotape |
| りぶらす | リブラス | ribbed lath |
| りぷるひゃくぶんりつ | リプル百分率 | ripple percentage |
| りみた | リミタ | limiter |
| りもーとこんとろーる | リモートコントロール | remotecontrol |
| りもこんきぐ | リモコン器具 | remote controller |
| りもこんとらす | リモコントランス | remotecontrol transformer |
| りもこんりれーぶんでんばん | リモコンリレー分電盤 | panelboard of remotecontrol rely |
| りゅうきょうきょくせん | 流況曲線 | discharge-duration curve |
| りゅうしゅつけいすう | 流出係数 | outflow factor |
| りゅうりょう | 流量 | rate of flow |
| りようりつ | 利用率 | utilization factor |
| りんかいあつりょく | 臨界圧力 | critical pressure |
| りんかいおんど | 臨界温度 | critical temperature |
| りんかいていこう | 臨界抵抗 | critical resistance |
| りんかいてん | 臨界点 | critical point |
| りんくきこう | リンク機構 | link devic |
| りんぐすりーぶ | リングスリーブ | ring sleeve |
| りんぐれじゅーさ | リングレジューサ | ring reducer |
| りんじけんさ | 臨時検査 | special inspection |
| りんじしせつ | 臨時施設 | temporary installation |
| りんじはいせん | 臨時配線 | temporary wiring |