| ふりがな |
項目 |
英語 |
| すいあつかん | 水圧管 | penstock |
| すいかとくせい | 垂下特性 | dropping characteristic |
| すいぎんとうかいろ | 水銀灯回路 | mercury-vapor lamp circuit |
| すいぎんらんぷてんとうかいろ | 水銀ランプ点灯回路 | burning circuit of mercury vapor lamp |
| すいげきさよう | 水撃作用 | water hammering |
| ずいじけんさ | 随時検査 | temporary inspection |
| すいしゃはつでんきのかいてんすう | 水車発電機の回転数 | rotational speed of water-wheel generator |
| すいしゃはつでんきのたんらくひ | 水車発電機の短絡比 | short-circuit ratio of water-wheel generator |
| すいしょうきゅーびくる | 推奨キュービクル | bicle type unit substation recommended by JEA |
| すいそれいきゃくはつでんき | 水素冷却発電機 | hydrogen cooling generator |
| すいだしかん | 吸出管 | draft tube |
| すいだしたかさ | 吸出高さ | draft head |
| すいちゅうでんどうき | 水中電動機 | submersible motor |
| すいちょくふせつけーぶる | 垂直布設ケーブル | vertical laying cable |
| すいっちぼたんのいろ | スイッチボタンの色 | color of button switch |
| すいっちんぐれぎゅれーた | スイッチングレギュレータ | switching regulator |
| すいていけーぶる | 水底ケーブル | subaqueous cable |
| すいとう | 水頭 | head |
| すいへいめんしょうど | 水平面照度 | horizontal illuminance |
| すいりょくはつでんしょのしゅつりょく | 水力発電所の出力 | output of hydroelectric power station |
| すいりょくはつでんしょのほき | 水力発電所の補機 | auxiliary of hydroelectric power station |
| すいりょくはつでんのほうしき | 水力発電の方式 | system of hydroelectric power station |
| すうちせいぎょ | 数値制御 | numerical control |
| すうちせいぎょこうさくきかい | 数値制御工作機械 | numerical control machine tool |
| すえくち | 末口 | tip end |
| すがたず | 姿図 | figure plan |
| ずきごうのすんぽう | 図記号の寸法 | size of graphic symbol |
| すこっとけっせん | スコッ卜結線 | Scott connection |
| すこや | スコヤ | square |
| すすみでんりゅう | 進み電流 | leading current |
| すたーたがたけいこうとう | スタータ形蛍光灯 | fluorescent lamp with starter |
| すたーでるたしどう | スターデルタ始動 | star-delta starting |
| すたーでるたしどうかいろ | スターデルタ始動回路 | star-delta starting circuit |
| すたーでるたしどうきのはいせん | スターデルタ始動器の配線 | wiring of Y-Δstarting divice |
| すたんばいしょうめい | スタンバイ照明 | standby lighting |
| すちーるわいや | スチールワイヤ | steel wire |
| すてこんくりーと | 捨てコンクリー卜 | leveling concrete |
| すてっぷおうとう | ステップ応答 | step response |
| すてっぷこんとろーら | ステップコントローラ | step-controller |
| すてっぷもーた | ステップモータ | stepper motor |
| すてっぷる | ステップル | staple |
| すてふぁん・ぼるつまんのほうそく | ステファン・ボルツマンの法則 | Stefan-Boltzman's law |
| すてむ | ステム | stem tube |
| すてらじあん | ステラジアン | steradian |
| すとらいか | ストライカ | striker |
| すとれーな | ス卜レーナ | strainer |
| すとれすこーん | ストレスコーン | stress cone |
| すとろぼすこーぷ | ストロボスコープ | stroboscope |
| すなっぷすいっち | スナップスイッチ | snap type switch |
| すぱいらるちゅーぶ | スパイラルチューブ | spiral tube |
| すぺーさ | スペーサ | spacer |
| すぺーすひーた | スペースヒータ | space heater |
| すべり | 滑り | slip |
| すべりしゅうはすうせいぎょ | 滑り周波数制御 | slip frequency control |
| すぽーつしょうめい | スポーツ照明 | sports lighting |
| すぽっとしょうめい | スポット照明 | spot lighting |
| すぽっとねっとわーくはいでんほうしき | スポットネットワーク配電方式 | spot network distribution system |
| すぽっとようせつ | スポット溶接 | spot welding |
| すぽっとらいと | スポットライト | spotlight |
| すまーとぐりっと | スマートクリッド | smart grid |
| すまーとめーたー | スマートメーター | smart meter |
| すみだし | 墨出し | marking |
| ずめん | 図面 | drawing |
| ずめんのおおきさ | 図面の大きさ | drawing size |
| ずめんのちゅう | 図面の注 | notes of drawing |
| ずめんのよみかき | 図面の読み書き | reading and writing of drawing |
| すらすとじくうけ | スラスト軸受 | thrust bearing |
| すらっじ | スラッジ | sludge |
| すらぶ | スラブ | slab |
| すりーぶせつぞく | スリーブ接続 | sleeve joint |
| すりっぷりんぐ | スリップリング | collector ring |
| すりむらいん | スリムライン | instant-start fluorescent lamp |
| すれーと | スレート | slate |
| すろっと | スロット | slot |
| すわんそけっと | スワンソケット | swan socket |
| すんどう | 寸動 | inching |
| すんぽうせん | 寸法線 | dimension line |
| すんぽうのたんい | 寸法の単位 | unit of dimension |