直流発電機

電気用語集

ち hight=

直流発電機

項目 直流発電機 / ちょくりゅうはつでんき
英語 direct current generator
意味 直流電力を発生する回転電気機械。制御性にすぐれ、さまざまな用途がある。①基本式:e=B?v[V]、このe[V]は、磁束密度B[Wb]の中を長さ?[m] の導体が、速さv[m/s]で運動するとき、フレミングの右手則に従う方向に発生する誘導起電力である。 ②実用式:E=(p/a)Zφ(N/60)[V]、E:誘導起電力[V]、φ:磁束[Wb]、Z:導体総数、p:極の対数、N:回転数[min??]、2pは極数、a:2aは並列回路数。並列回路数は、波巻きでは2、重ね巻きでは極数と同じ。同一の発電機では(pZ/60a)が一定であり、普通、定速度で運転するから、誘導起電力は磁束で決まり、磁束は励磁電流で変化するので、誘導起電力は励磁電流で変化できる。●他励発電機:大形直流機用、励磁気用。●分巻発電機:電池充電用、直流電源用。●直巻発電機:負荷をつなぐと定格電圧になる。●複巻発電機:アーク用電源用、直流電源用。193・
五十音順
あ い う え お
か き く け こ
さ し す せ そ
た ち つ て と
な に ぬ ね の
は ひ ふ へ ほ
ま み む め も
や ゆ よ
ら り る れ ろ
わ